2025-05

ゲーム

【鳴潮】イベント任務クリア感想※ネタバレあり

【イベント任務】「常夏に書き綴る詩」をクリア5月22日に始まったイベント。ようやくまとまった時間が取れたので、プレイしました。新キャラ「シャコンヌ」の過去に触れており、キャラの解像度が上がります。若干気になったのが、シャコンヌが追放されてか...
ゲーム

【鳴潮】新キャラの予感…?

最近ハマっているゲームこのゲームは「鳴潮(めいちょう)」といいます。回避あり、パリイ(特定の行動に対して)ありのアクションゲームです。ハマっている理由は、キャラクターデザインが好みなのと、それが違和感なく3Dモデルに落とし込まれていること、...
日記

筋トレしたい。でもうるさい。

衝撃がかかる筋トレをしたいどういう意味かと言いますと、ジムハンマーでタイヤを叩いたり、木を木刀で打ち込んだり、四股を踏んだりするトレーニングがしたいです。毎年、我が家の小さな畑を鍬で畝立てしているのですが、これがとてもいい運動になります。ほ...
日記

対話形式もやってみます

より深く考えるために今後は、吹き出しを用いて、対話形式の記事も書いていこうと思います。テーマを決め、架空の2人に議論をさせます。これにより、深く考える力をつけようと思います。登場させるキャラクタードジョウ。吠える犬。その他ようやく対話形式の...
持論

一人で仕事すんじゃねぇ!

仕事は一人で完結するものじゃない私は、仕事は一人で完結するものではないと思っています。もちろん、ある仕事の担当に割り振られ、一人で進めることもありますが、それは0から100まで一人でやるという意味ではありません。主に私が進めるというだけで、...
日記

学習についてのメモ

本日の記事はiPadで書いています。ELECOMのBluetoothキーボードで書いてますが、ちょっと操作感に難あり。特に変換。次からはキーボード使わなくていいかな。調べものするときの媒体基本的には、Google・YouTube・書籍の3つ...
マンガ

闇金ウシジマくん(1~3巻)を読みました

昨日の影響で、積み本にあった闇金ウシジマくん(著:真鍋昌平)を一気読みしてしまいました。続きもそのうち買いたい。それまではYoutubeの公式チャンネルを観ようと思います。※ネタバレが嫌な方は読まないでください。幸せを嚙み締められるようにな...
日記

ヤミ金を悪者にしてもしょうがない

新プロジェクトXを見ました見てないシーンもありましたが、本日は2000年代にヤミ金と闘った弁護士や刑事たちのお話だったようです。被害者は利子が100倍以上になり、どうしようもなくなって家族で心中したようです。涙なしには見られない内容でした。...
持論

才能がない方が都合がよい(よくない)

世の中にはすごい人がたくさんいる世の中にはたくさんの人がいます。私が足元にも及ばないような優秀な人たちがたくさんいます。でも、そういう人たちのおかげで生活できているので、ありがたい話です。才能による優劣は存在する生まれつきの才能による優劣は...
持論

メンタル病む前に転職しよう

精神を病んでの病気休暇にメリットはない私は、精神を病んでの病休にメリットはないと考えます。転職活動でマイナス評価になる実力が付かず、時間だけが過ぎる治療費などが嵩む何が言いたいのかというと、休んだところで状況の改善には繋がらないということで...